
- 3月24日
4/23 (土)ウェビナーのお知らせ「音声の発語を導くための早期集中セラピー」とは
ことばとコミュニケーション指導の 支援者向け講座 小児専門言語聴覚士から学ぶ 「音声の発語を導くための早期集中セラピー」とは ケース紹介とQ-A 2022年4月23日(土) 10:00〜12:00 ことばは、他の人と「コミュニケーション」を取るのにとても重要です。また、こと...

- 2021年5月6日
子どもの「初期言語理解スキル」について学ぶ
開催日2021年5月22日(土) 10:00〜12:00 オンラインセミナー 言葉を理解することは、子どもの言語発達の過程において基本的なスキルです。言語理解スキルを獲得できないと、言葉を話したり、相手とやりとりすることはできません。...

- 2021年3月16日
発声発語オンラインセミナー(4/10)のお知らせ
2021年4月10日(土)10:00~12:00にオンラインセミナー【言葉がほとんどないお子さんのための具体的な指導方法を学ぶ】を開催します。 『はじめよう おうちセラピー』をテキストに用いて、発語のための具体的なアプローチについて説明します。発声発語のために必要な舌や唇の...

- 2021年2月6日
ABA(応用行動分析学)に基づいたアセスメントを学ぶ「実践療育1dayセミナー」【オンライン】受付中
こくちーずにて受付中 >>> 申込みする ABA(応用行動分析学)に基づいたアセスメントを学ぶ「実践療育1dayセミナー」【オンライン】 2021年2月27日(土) 10:00〜11:30 ※同日13:00から「社会スキルの基盤形成についてのセミナー」【オンライン】も実施...

- 2021年2月3日
2021年2月27日(土)オンラインセミナーのお知らせ
みなさま、こんにちは。ルクリエ です。 2021年2月27日(土)にオンラインにてセミナーを開催することが決まりました。この1年、新型コロナ感染症の拡大により、対面形式のセミナーを中止させていただいていました。ルクリエでは、オンラインによるセミナーは初めての試みとなります。...

- 2019年5月28日
実践療育セミナー<ABLLS-R(R)>を終えて
5月25日(土)に3回目の「実践療育セミナー」を開催しました。気温が30度を超える非常に暑い日でした。 保護者の方、臨床心理士、言語聴覚士、看護師、大学院生、ABAセラピストの方など様々な職種の方にお越し頂きました。和気あいあいとした雰囲気でセミナーが進んでいきました。...
- 2019年4月24日
5/25(土)実践1day WS満席のお知らせ
5月25日のWSはおかげさまで既に満席となりました。 急遽、6月にもWSを開くことになりました。日程が決まり次第募集を開始致します。
![[5/25(土)] 療育実践1DAYセミナーのお知らせ](https://static.wixstatic.com/media/832ec3_af543e25ac1c4f88a202117a00e1616c~mv2.png/v1/fill/w_670,h_678,fp_0.50_0.50,enc_auto/832ec3_af543e25ac1c4f88a202117a00e1616c~mv2.png)
- 2019年4月16日
[5/25(土)] 療育実践1DAYセミナーのお知らせ
みなさま、こんにちは。ルクリエの佐藤です。 大好評の「療育実践1DAYセミナー」を、5月25日(土)に無料で開催します。(定員12名)是非とも皆さまお誘い合わせの上ご参加ください。 発達に遅れやでこぼこのある子どもの指導計画手引きを学ぶ...

- 2016年12月28日
パーティングトン博士(BCBA-D)の講義 Part I:セラピストの心得
11月に香港のAutism Recovery Networkで行われた、パーティングトン博士(BCBA-D)によるワークショップに出席しました。 このPart Iでは、セラピストの心得について特に重要だと思った4点についてまとめました。基本的なことだからこそ、しっかり実施し...
- 2016年10月20日
【群馬県/埼玉県の方】言語聴覚士が自宅で個別指導をします
「ことばと聴こえ」のスペシャリストである言語聴覚士(SLHT)による自宅での個別療育サービスをお探しの方へ 訪問支援を行っているSLHTの数は東京都内であっても非常に少ないですが、都外となるとさらに状況は厳しいです。 ルクリエでは、ことばの遅れを呈する就学前の子どもの療育を...