
- 2016年9月18日
ABLLS-R®基本言語・学習スキルの アセスメント改訂版とは: Part 3
【ABLLS-R®基本言語・学習スキルのアセスメント改訂版の開発者Dr. Partingtonによる講義】 Part III ABLLS-R®基本言語・学習スキルのアセスメント改訂版の開発者Dr. Partingtonによる講義 1. 教室の習慣
2. 般化行動
3. スキルトラッキングシステム
4. スキルの優先順位
5. 付録(全15スキル) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▶︎ ABLLS-R®アセスメント無料サンプル(A4全4ページ)のお申し込み
http://www.lucrea.co.jp/#!ablls-r-r-3/u8l5f ▶︎ 株式会社ルクリエ(LUCREA, Inc.)
http://www.lucrea.co.jp
Email: info@lucrea.co.jp
Tel: 080-6563-2692 ▶︎ FACEBOOK
https://m.facebook.com/lucrea.co.jp/ ▶︎ Behavior Analysts, Inc.
http://www.par

- 2016年9月11日
ABLLS-R®基本言語・学習スキルの アセスメント改訂版とは: Part 2
「ABLLS-R®アセスメント」には、定型発達児が就学前に習得する500以上のスキルが含まれています。小学校に入り、集団教育を通してより高度な学習を身につけていくために不可欠なスキルのうち、まだ未熟なものが何であるかを明らかにすることができるだけでなく、各スキルの達成レベルを定めることが可能です。「ABLLS-R®ガイド」を活用すれば、療育者や専門家は子どもの指導計画を作成することができます。 【ABLLS-R®基本言語・学習スキルのアセスメント改訂版の開発者Dr. Partingtonによる講義】 Part II 1. 動作模倣 2. 音声言語行動 3. 遊び・自由活動のスキル 4. 社会的相互作用スキル 5. 集団指示 次回は般化や教室の日課に関する講義です。お楽しみに☆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▶︎ ABLLS-R®アセスメント無料サンプル(A4全4ページ)のお申し込み
http://www.lucrea.co.jp/#!ablls-r-r-3/u8l5f ▶︎ 株式会社ルクリエ(LUCREA, Inc.

- 2016年9月3日
ABLLS-R®基本言語・学習スキルの
アセスメント改訂版とは(パーティングトン心理学者による講義)
「ABLLS-R®ってなんですか?」 「ホームページの説明を読んでもイメージができない」 といった質問やコメントをよく受けます。 そこで、やはりABLLS-R®の開発者であるパーティングトン博士の生の声をご紹介することが一番良いと考え、博士の許可も無事得ることができ、ようやくビデオの公開に至りました! ABLLS-R®の中で最も重要な「基本学習スキル」に関する博士の講義Part I を是非ご覧ください。 Part I 1. 協力性と強化子の有効性 2. 視知覚機能 ★次回放送予定のPart IIは「3. 言語理解 4. 動作模倣」がテーマです。お楽しみに!!